2014-2015 3月
■プレミアディビジョン
第28節 vsチャールトン 4-0○
第29節 vsヴィラ 1-0○
第30節 vsチェルシー 2-2△
30節チェルシー戦は、首位との直接対決となる大事な試合。前半にお互い1点づつ取って、迎えた後半立ち上がりの48分、守備の乱れからドログバに勝ち越しゴールを奪われてしまう...。
そのまま終わるかと思われた90分、途中からは入ったサルトンが値千金の同点ゴールを決めてなんとかドローに!優勝争いになんとか踏みとどまる価値ある引き分けでした。
■ヨーロピアンリーグ決勝トーナメント
1回戦第1戦 vsマルセイユ 3-1○
2回戦第2戦 vsマルセイユ 2-0○
2戦ともに安定した戦いぶりでまずは1回戦突破。
■人事
パルマから現イタリア代表の守護神、GK
ブッフォン@17歳を獲得ヽ(゚∀゚)ノ 移籍金は過去最高の51億1000万円。この先10年はGKの心配をしなくて済むとすれば、安いものだ...と思う。
※ハリル・アルティントップがスランプから回復。
※ハリル・アルティントップが代表選出。
2014-2015 4月
■プレミアディビジョン
第31節 vsミドルスブラ 1-1△
第32節 vsフルハム 2-0○
第33節 vsポーツマス 2-0○
第34節 vsASノーサンプトン 1-1△
32節フルハム戦では、途中出場のサルトンが84分、90分と短い時間ながら素晴らしい活躍を見せて勝利に貢献。チームの次代を担う期待のストライカーが着実に力を付けてきていますね。
ミドルスブラ、ASノーサンプトン相手に引き分けたため、優勝争いはここまで来ても先が見えません。
■イングランドカップ
決勝 vsチェルシー 3-1●
2度目の決勝進出を果たしたイングランドカップ。相手はプレミアシップでも優勝を争っているチェルシーでしたが、ダフの2ゴールの前に完敗。惜しくも優勝を逃しました。
■ヨーロピアンリーグ決勝トーナメント
準々決勝第1戦 vsバレンシア 2-1○
準々決勝第2戦 vsバレンシア 2-0○
準々決勝の相手はリーガ・エスパニョーラの強豪バレンシア。1戦目では18分に先制を許すも、41分にコーナーキックにトラオレが合わせて同点。そして終了間際の89分、ゴール前の混戦からガスコインが押し込んで逆転で勝利!
アドバンテージを持って望んだ2戦目ではクラウチが1ゴール1アシストの活躍を見せて完勝!初出場ながら、ベスト4に勝ち残るという快挙です(゚∀゚ )
準決勝第1戦 vsインテル・ミラノ 2-1○
準決勝の相手はセリエA、ビッグ3の一角。開始早々の5分にまずはクラウチのゴールで先制。69分にはコーナーキックからメヒアが合わせてリードを2点に。その後、アドリアーノに1点を返されましたがなんとか逃げ切って先勝!これで有利に2戦目に臨めるわけで、もしかしたらもしかするか!?
■人事
疲労回復を持ったフィジカルコーチを起用。これだけ試合の日程が過密になってくると疲労がなかなか抜けなくなるのが悩みの種です。
IN→PC フラン・トゥリエル 2年1億1100万円
OUT←AC ロンディーノ
※MF コロラドが練習中に捻挫。全治2週間。
※FW ハリル・アルティントップが練習中に打撲。全治1週間。
2013-2014 5月
■プレミアディビジョン
第35節 vsハイバリー 2-1○
第36節 vsトットナム 2-1○
第37節 vsサンダーランド 1-0○
第38節 vsボルトン 0-0△
35節では勝ち点1差で追ってくる2位ハイバリーとの直接対決。36分にレッカーのゴールで先制されるも、前半終了間際の45分にクラウチのゴールで同点。
後半立ち上がり、コーナーキックからこぼれたボールにバレスターが詰めて勝ち越し!この勝利は大きかった。
そして37節サンダーランド戦。スタジアムの周りには多くのサポーターの姿が!勝てば優勝の決まる大事な試合。39分にガスコインの決めた1点を最後まで守りきり、1試合を残してプレミアリーグ初優勝が決まりました!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

■ヨーロピアンリーグ決勝トーナメント
準決勝第2戦 vsインテル・ミラノ 4-0●

1戦目の勝利で勢いに乗って臨んだ2戦目。...結果はディフェンス崩壊の大量4失点で完敗。11本のシュートを打ちながらバングの壁高くゴールを割ることができなかったです。
この結果、2戦合計の成績で敗れ、ここで姿を消すことに。初出場としては素晴らしい成績だったと思いますが、悔いが残るなぁ。
2014-2015プレミアディビジョン終了。25勝4敗9分で優勝!!
チーム発足9年目にして、遂にリーグ制覇を成し遂げることができました!長かった...。
■人事
IN→FW ウィーナン(レンタル期間終了でチームに合流)
IN→MF ドナト・ダニ(レンタル期間終了でチームに合流)
IN→MF ルンバルト(レンタル期間終了でチームに合流)
IN→DF ブランドー(レンタル期間終了でチームに合流)
2014-2015 6月
チーム発足当初から活躍した2選手が移籍。

MF ポール・ホッジス。在籍9シーズン。チーム発足初年度に加入。主にトップ下として2部時代からチームをコントロールし続けてくれました。活躍の場を求めて2部のチームへ移籍。
通算成績
出場:277試合 /32ゴール/24アシスト/マンオブザマッチ:16回/平均評価点:5.36

DF アレクサンダー・クリズペラ。在籍9シーズン。チーム発足初年度に加入。不動のセンターバックとして相手の攻撃を弾き返し続け、またセットプレーの際には強さを生かしたヘディングで頼りになる存在でした。通算410試合に出場し、37歳のこのシーズンまでコンスタントに活躍した鉄人。
通算成績
出場:410試合 /13ゴール/12アシスト/マンオブザマッチ:10回/平均評価点:5.32
■人事
IN→PC ロレンソ・アルヴェス 1年1億1500万円
OUT←PC ペテル・カミュ
OUT←FW ハリル・アルティントップ(インディペンディエンテ:レンタル料1億4000万円)
■施設
クラブハウスのオフィス、経理部をLv.3に増築。
クラブハウスのオフィス、施設管理部をLv.3に増築。
スタジアムに4階席アドバタイスを増築。
スタジアムに液晶式看板を増築。
※FW ウィーナンが練習中に肉離れ。全治1ヶ月。
※西ヨーロッパの拠点をLv.4に。
※北ヨーロッパの拠点をLv.4に。
※北中米・カリブ海に拠点設置。Lv.2に。
※カーソン、エールマン、ブランドー、ハリル・アルティントップが代表選出。
2014-2015シーズン成績


昨年のシステムとメンバーを熟成させた結果、リーグ優勝を果たし、初出場のヨーロピアンリーグでもベスト4に入るなど、とても充実した1年でした。
これからは平均年齢が高くなってきたチームの世代交代が課題か。

クラウチが2位に3得点差をつけて欧州得点王を獲得です!
2014-2015シーズンのヨーロッパベストイレブン
欧州得点王にもなったクラウチがチームから初の選出。
それ以外にプレミア、セリエAからの選出がないという珍しいシーズンでした。
≪ 続きを隠す