2006-02-19
ワンダーフェスティバル2006冬へ行ってきましたー。
東京ビッグサイトで行われた『ワンダーフェスティバル2006冬』へ行ってきました。
今回は体調が今ひとつだったのと特に欲しいものが無かったので、始発は諦めて昼頃に国際展示場到着。この時間だと列も無くすんなり入れましたね。
とりあえずAブロックの端からブースを見て回ると、展示を見て良いなと思うものはやはりほぼ完売状態...。
A→Bと一通り見て、Cブロックに移動しようとすると4階から1階へと向かうエスカレーターにも行列が(;´Д`) 夕方には解消していたけど、次回は1フロアに統一して欲しいとこです。
全体を見た感じだと、ネタ的にはFateや舞-HiME、ローゼンメイデンなどが多い様子。アートロードのキャスターは乳さえ出ていなければ完璧だったのに!
エウレカセブンやつよきすなんかはもう少し盛り上がってるかと期待してたんだけど、ほとんど見ませんでした。乙女さんは1体あったかな。デキの良い蟹沢きぬとかあったら是非とも欲しかったのだけど...残念。
相変わらず、思わず笑っちゃうようなネタからビックリするような珍品まで、とにかく造形物のごった煮状態で半日会場に居ても全然飽きないですねぇ。
コスプレゾーンもちょこっと覗いてみましたけど、中々の賑わいを見せていたみたい。そういえば売り子にもコスプレしてた方が結構居ましたね。バイスのブース前で『エスピンナップ』のコスプレした人がキットを持って写真撮ってたのがなんだかマトリョーシカみたいなシュールさで面白かった。あー、あとマックスファクトリーのステージで生の井上(お姉ちゃん)喜久子さん見られたのも良かったな(笑)
結局、閉会30分前くらいまで会場をウロウロ回ったものの、今回はガレキは買わずに中古トイをいくらか漁って撤収。直前で忙しくなっちゃって事前の情報集めが不十分だったため、各ディーラーさんの新作等も会場に行って初めて知るものがいくつもあり一寸残念な思いもしたので、次回はもう少し下調べして行きたいなと。
ともあれ参加されたディーラーの方々お疲れ様でした。存分に楽しませてもらいましたよ!
会場で特に気になったものをパチって来たのでアップしときます。綾波と葛葉ライドウは見つけたときには既に完売だったので、次回再販あれば是非手に入れたいぞー。
« 花見沢Q太郎「Rec」5巻 | ホーム | T.T.ゲームステータス2/20現在»
コメント
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://worthless.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/222
コメントする