2006-04-25

ノーサンプトンFC 2007-2008 第28節~プレーオフ

2年目1月から6月まで。某TV局のコピーじゃないですけど「負けられない戦いがそこにある!」
もう1年2部やるのはイヤー。

2007-2008 1月
チャンピオンズディビジョン
第28節 vsクイーンズパーク 2-0○
第29節 vsプリマス 2-0○
第30節 vsノーリッジ 1-1△
第31節 vsワトフォード 3-1○
第32節 vsサンダーランド 2-0●
第33節 vsバーンリー 1-0○
後半戦への起爆剤としてヴィラからレンタルでやってきたジェームズ・ミルナーが早速活躍!スタミナに難点はあるものの右サイドから素晴らしいクロスを入れて得点シーンに幾度となく絡んでます。財政的には痛かったけど、チームの救世主になれるか。
33節では後半ロスタイムに決勝点を決めるなど粘り強さも出てきて、32節で首位サンダーランドに完敗した他は負けなし。

人事
IN→SMF ジェームズ・ミルナー(ヴィラ:レンタル料1億9200万円)
IN→PC ペテル・カミュ 1年7200万円
OUT←OMF セス・ジャンセン(ハル:移籍金4000万円) ユース出身
OUT←FW ポール・タッカー(ストーク:移籍金1億円) ユース出身
OUT←GK ダニー・ピット(BFダブリン:移籍金8000万円) ユース出身
OUT←GC ダニー・キャメロン

ケガ対策のため、「ケガ早期回復」のあるフィジカルコーチを獲得。

2007-2008 2月

チャンピオンズディビジョン
第34節 vsウォルバーハンプトン 2-0○
第35節 vsシェフィールド 1-1△
第36節 vsプレストン 1-0○
第37節 vsレスター 2-1○
第38節 vsブラックバーン 1-0○
第39節 vsカーディフ 3-0○
37節レスター戦では20分にビリッチ退場後、先制されて嫌な展開になったものの、後半10人で逆転して勝利。
続く38節ブラックバーン戦では1点差ながらも上位2強の一角を崩すことに成功!33節から引き分けをはさんで6連勝です。
それでも2位までは勝ち点差が20以上あるんだよなぁ...。

2007-2008 3月

チャンピオンズディビジョン
第40節 vsブライトン 5-0○
第41節 vsストーク 2-1○
第42節 vsレディング 2-0○
第43節 vsASノーサンプトン 1-1△
40節ブライトン戦の5得点はチーム最多得点記録!
43節ASノーサンプトン戦はダービーマッチだし、順位的にもプレーオフの前哨戦といった感じで負けられない試合だったけど、先制されて追いつくのがやっと。

人事
IN→SC ルーク・スミス 1年1億3100万円
OUT←SC スティーブ・キャロル

スカウトを世界でもトップクラスのイギリス人に変更

※マリヨ・ルカヴィナが練習中に打撲。全治1週間。
※スコット・カーソンが練習中に打撲。全治1週間。

2007-2008 4月

チャンピオンズディビジョン
第44節 vsシェフィールドU 2-0○
第45節 vsミルウォール 1-1△
第46節 vsウエストブロム 1-1△
第47節 vsダービー 1-0●
1勝1敗2分と若干低調な結果に。順位は4位をキープしているので問題ないけどプレーオフに不安が(;´Д`)

2007-2008 5月

チャンピオンズディビジョン
第48節 vsコベントリー 3-0○
第49節 vsイプスウィッチ 0-0△
第50節 vsハル 3-1○

2007-2008シーズンのリーグ戦が終了。25勝5敗20分で4位。引き分け多いなぁ。
上位2チームが突っ走ってしまったので優勝争いに絡むチャンスも無かったです つД`)
そして、今年こそは! のプレーオフへ進出。

チャンピオンズディビジョン プレーオフ
1回戦第1戦 vsASノーサンプトン 1-0●
1回戦第2戦 vsASノーザンプトン 1-0○

プレーオフ1回戦はビグバーン率いるライバルチームと。1戦目では26分にミトロヴィッチが1発レッドで退場の非常事態に!
その後は防戦一方でなんとか失点は1点に抑えたものの大事なホームでの初戦を落としてしまった...。
迎えた2戦目。前半終了間際にビリッチのゴールで先制した後は、両者一進一退の攻防で120分戦っても決着つかず、勝負はPK戦に持ち越し。
お互い一人づつ外して、迎えた7人目。ASノーサンプトンのMFが先に外した後、普段は控えのMF ボビー・ムーニーがきっちりと決めて勝負あり!
これほどドキドキしながらモニタを見守ったシーンはしばらくありませんでしたね(;´Д`)

決勝戦 vsミルウォール 1-0○

70分にミトロヴィッチが決めた1点を守りきり、ついに昇格決定!
1回戦の1戦目で負けた時点で、内心もう1年2部かな~と思ってただけに本当にうれしいわ~。




サポーターのみなさんにも喜んでいただけて良かった。一寸怖いけど...。


人事

OUT←SMF ジェームズ・ミルナー(レンタル期間終了でヴィラへ戻る)

チームの昇格に貢献してくれたミルナーのレンタル期間が終了。完全移籍をヴィラに打診したんですが、全くその気はないとのことであっさり断られました。

来年もレンタルでオファー出してみようかな。


施設

スタジアムに1階席アドバタイスを設置。


2007-2008 6月

2007-2008シーズン成績


無事昇格を果たすことができたんですが、経営的には観客の入りが寂しかったですね。チケットの値段とかを決めたのがスタジアム改築前だったってのもあるとは思うんですが、なにより今年は雨の日が多かった...。スタンドに屋根がないので雨が降ると観客数が5000人以下なんてザラでしたもの。
評価点ランキングの1位には何故かトップに上げたばかりのユース選手が...。


2007-2008シーズンのヨーロッパベストイレブン

昨年と比べて、残ってるのはシェフチェンコとベッカムのみ。トップも入れ替わり激しいですね。

これで来年からは1部リーグでプレイできる!1年で戻ってこないよう頑張らないと(笑)

[ゲーム]

« フライングステージ | ホーム | フライングステージ»

コメント

コメントする



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://worthless.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/275