| 

2009-07-31

7月のAmazon衝動買いCD

photo
Prayer
Uttara-Kuru
Pacific Moon 1999-04-06

by G-Tools

photo
The Best in Town
The Blackout
Epitaph 2009-06-09

by G-Tools

衝動買い7月分。キャンペーン継続中でやっぱり2枚。

UTTARA-KURUの「祈 PRAYER」はニコニコ動画経由で購入。アンビエントっぽい打ち込みに読経が乗る。一見際物っぽく聞こえるけれど、実際に聴いてみるとこれが実に心地良い。

「The Best in Town」はウェールズ出身の6人組スクリーモバンドThe Blackoutの2ndアルバム。どの曲もおよそ3分台、と今どきにしては短い分勢いがある。#5「Children Of The Night」、#6「Said & Done」 #10「We're Going To Hell... So Bring The Sunblock」なんかがお気に入り。

[音楽] | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-07-28

樋口有介「プラスチック・ラブ」

読了。

[文庫] | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-07-03

ゆうきまさみ「鉄腕バーディー EVOLUTION」2巻

新キャラの中杉小夜香が登場。バーディーが休眠する前後のつとむと中杉の高校時代のエピソード、2人が2年後の同窓会で再会してからの話が物語りの中心。
中杉はもともとはアニメ版オリジナルのキャラだそうで、早宮は須藤と付き合っちゃってるようなので、待望の新ヒロインということになるのだろう。アニメは未見だけれども、帯のコメントよると坂本真綾さんが声をあてていたとのことなので、それだけでもなんとなくイメージが出来て好きになるな(笑)
実際、ナンパ野郎から助けて貰ったつとむへのお礼に、朝の4時に起きて弁当を作ってきてくれたり、同窓会にジャージで駆けつけてきたりと、天然っぷりがいちいち可愛い。

そういえば、作者の描くヒロインは『究極超人あ〜る』の大戸島さんごや『じゃじゃ馬グルーミン★UP!』の渡会ひびきのようなボーイッシュなキャラが多く、中杉のような物静かでいて芯の強いタイプのキャラは新しい気がする。

後半には自衛隊の対ビースト特殊部隊が登場。メンバにひさびさに登場するキャラがいたりと、こちらもこれからの物語で重要な役割を持ちそうだ。

[コミック] | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-07-02

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見てきた。

新宿のバルト9、7月1日 22時35分の回で『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を見てきた。開始30分前に飛び込みで行ったら残り5席という盛況さ。映画の日で料金が1000円だったのを差し引いても人大過ぎ。平日な上に上映後にはギリギリ終電があるかないかという時間にも関わらず、素晴らしい熱気だった。

内容について詳しくは書かないけれど、実に凄い時間を過ごした、素晴らしかったというのが率直な感想。上映後には止めていた息を吐くような一瞬の静寂の後に自然と拍手が起こっていたのが印象的だった。自分も暫しイスに座ったまま脱力。
「新キャラ出るよ」とか「エヴァのデザインが変わってるらしいよ」くらいの断片的な情報のみしか入れずに行ったのが良かったのかも。「破」の名に違わぬ内容に素直に驚くことが出来たから。

次のQはいつになるのか。破よりさらに内容の予測が出来ない。Blu-rayで見なおしたいけれど、発売はいつになるのだろうか。今度はDVDと同時発売がよいなあ。

[雑記] | コメント (0) | トラックバック (0)

 |