2006-03-20
XBOX360発売から3ヶ月が経った訳だけど...。
XBOX360の日本での現状について的確かつ分かり易く書いている文章とその翻訳があったのでリンク。
Xbox 360と日本のナショナリズム(デザイン家電ガイド)
>> http://design.weblogs.jp/special/2006/01/xbox_360_96fd.html
SONY、Nintendoさいこー、Microsoftは国に帰れ!なんて叫んでいるユーザーはほとんどいない訳で、結局は日本の市場に合ったタイトル、プロモーションを用意できなかったことが今の苦戦に繋がっているという当たり前すぎるような話。
今のところ発売されたソフトのクォリティには十分満足してるんだけど、ジャンルの偏り、XBOX-Liveの有効に使えて無さには不満がある。
このくらいの分析は当然されていると思いたいけど、これから先のビジョンがMicrosoftから見えてこないのが心配だなぁ。
3月、4月でランブルローズXXとNINETY-NINE NIGHTS、FF11は買うつもりだけど、その後は白紙。と言うか6月以降で発売の確定しているタイトルが1本もない...。
せっかくPlayStation3の延期でライバルから8ヶ月の猶予を貰ったのだから、この間に何か有効なアクションを起こさないと初代XBOXの二の舞を演じることになっちゃうぞ。
HDTVも値下がってきたし、潜在的なユーザーはまだまだいると思うからなんとか踏ん張ってくれよー。
« FINAL FANTASY XII -乱獲そして乱獲!- | ホーム | FINAL FANTASY XII -乱獲そして乱獲!-»
コメント
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://worthless.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/246
コメントする