2006-04-18
ノーサンプトンFC 2006-2007 第44節~プレーオフ
1年目4月から6月まで。トップリーグに上がれるか正念場な訳です。
2006-2007 4月
DFのリチャード・ハーレーが引退宣言。現在34歳。早い気もするけど、ベンチにも入ってないので引き止めませんでした。
■チャンピオンズディビジョン
第44節 vsクリスタルパレス 0-1●
第45節 vsプリマス 2-0○
第46節 vsコベントリー 1-0○
第47節 vsシェフィールド 2-0○
※ギフトン・マッキャンが捻挫。全治2週間。
2006-2007 5月
■チャンピオンズディビジョン
第48節 vsクルー 1-1△
第49節 vsブライトン 1-0○
第50節 vsカーディフ 2-0○


これで今シーズンのリーグ戦が終了。27勝9敗14分で結局2位には勝ち点差3届かずに3位惜しかった。
リーグ得点王にミトロヴィッチ。ビリッチも11月後半に加入して11得点だから点が取れなかった訳じゃなかったんだけど、序盤のつまづきが痛かった。
リーグ得点王にミトロヴィッチ。ビリッチも11月後半に加入して11得点だから点が取れなかった訳じゃなかったんだけど、序盤のつまづきが痛かった。
■チャンピオンズディビジョン プレーオフ
1回戦第1戦 vsバーンリー 3-1●
1回戦第2戦 vsバーンリー 1-0●


そして迎えたトップリーグ昇格を賭けたプレーオフ。
.........リーグ戦で力尽きたようでプレーオフは完敗でした。GKと1対1の場面でもことごとく外すし、最後まで歯車がかみ合わないまま1回戦敗退。1年鍛え直して出直してきます...。
.........リーグ戦で力尽きたようでプレーオフは完敗でした。GKと1対1の場面でもことごとく外すし、最後まで歯車がかみ合わないまま1回戦敗退。1年鍛え直して出直してきます...。
※ギフトン・マッキャンが捻挫。全治2週間。
2006-2007 6月
チームの連勝が契機にMFのボビー・ムーニーが能力爆発。でも初期メンバーなので微妙なんだよなぁ。
■人事
IN→DMF アレックス・コロラド 2年1300万円

移籍リストからスペイン人のMFを補強。
2006-2007シーズン成績


1年目での昇格はかなわず2部でもう1年過ごすことになった訳ですが、まぁ無理して上がってもトップで苦戦するだけだし、とか負け惜しみを言ってみる。
............嘘です。あそこまでいったら上がりたかったよ!
............嘘です。あそこまでいったら上がりたかったよ!
ちなみに2006-2007シーズンのヨーロッパベストイレブン。

嗚呼!よだれが(´ρ`)
« サンボマスター「僕と君の全てをロックンロールと呼べ」 | ホーム | ノーサンプトンFC 2007-2008 第1節~第27節»
コメント
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://worthless.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/269
コメントする