2008-10-06

ゆうきまさみ「鉄腕バーディー」20巻

友人の危機にこれまでの秘密を明かす決心をしたつとむとそれに応えるバーディー!この展開は盛り上がること必至。
宇宙船を舞台に大立ち回り。大脱出。友人たちへの告白。バーディーへの協力を改めて宣言したつとむ。一応の区切りをつける巻に相応しい盛りだくさんな内容でとても良かった。

ヤングサンデー休刊でどうなることかと思ったけれど、掲載誌をスピリッツに移して連載が続くことになったし、二心同体が知れた上で繰り広げられるこの先の物語は自ずと変わってくるだろうので、「災い転じて~」じゃないけれど、この仕切り直しで作品がいっそう面白くなるといいな。

[コミック] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-08-25

西尾維新「クビツリハイスクール―戯言遣いの弟子」

[文庫] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-08-23

荒川弘「鋼の錬金術師」20巻

photo
鋼の錬金術師 20 (ガンガンコミックス)
荒川 弘
スクウェア・エニックス 2008-08-22

by G-Tools

グリードとリンが一つの身体で葛藤する中、ついに大総統に刃を向ける。敵も一枚岩ではない、と。
そして前巻のキメラに加えてそのグリード(リン)すらも自陣に巻き込んで進むエド。派手な闘いの少ない溜めの巻だったけれど、ロゼやイズミをはじめとして、ここまでの旅で出会ってきた人たちを惹きつけるエドとアルの力みたいなものが良く出ていて面白かった。

[コミック] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-07-21

広江礼威「ブラック・ラグーン」8巻

遂に開戦。アメリカ特殊部隊 vs それを追うロベルタ vs さらにそれを追うコロンビア勢力 vs レヴィ一党という未曾有の大混戦の幕が切って落とされる。飛び交う鉛玉、吹き上がる血煙、全てが過去最大スケール。
今のところ、ロベルタの狂気とアメリカ特殊部隊の戦力は五分と五分。ここに割って入るレヴィたちは切り札のロック次第といったところか。
次巻ではさらにバラライカ率いるホテルモスクワも参戦し戦火はさらに拡大を見せるなか、丸腰のロックがそこにどう道筋をつけていくのかが見所になりそうだ。

[コミック] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-07-05

ゆうきまさみ「鉄腕バーディー」19巻

ややこしい政治闘争に巻き込まれているようだけれども、あくまでもつとむにとって大切なのは、つとむ=バーディーが周囲にバレないようにすることな訳で。宇宙人に連れ去られる地球人を地でいく展開の中でも、必死に隠し通しているのが面白い。宇宙船で異星人に3人が囲まれるシーンは、初代マクロスを少しだけ彷彿とさせるわ。

あと、今回やけに健全な青少年の日常描写が多い(笑) まあ、男の子だからイロイロあるよね。

[コミック] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-07-03

大槻ケンヂ「ロッキン・ホース・バレリーナ」

読了。

[文庫] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-06-30

ジェイムズ リーズナー 「聞いてないとは言わせない」

[文庫] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-06-23

西尾維新「クビシメロマンチスト―人間失格・零崎人識」

[文庫] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-06-21

藤田和日郎「月光条例」1巻

とりあえず新作ということで買ってみたが、少し難しい印象。スロースターターの作者のことだからこれから面白くなると思いたいけれども。

[コミック] | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-06-15

樋口有介「雨の匂い」

photo
雨の匂い (中公文庫)
樋口 有介
中央公論新社 2007-10

by G-Tools

読了。

[文庫] | コメント (0) | トラックバック (0)