2004-07-31

サカつく'04 「杉並カタナ」14年目

14年目。固定メンバになって3年目になります。

[ゲーム] | コメント (0) | トラックバック (0)

2004-07-30

サカつく'04 「杉並カタナ」13年目

13年目。キプロスって…?

[ゲーム] | コメント (0) | トラックバック (0)

2004-07-26

サカつく'04 「杉並カタナ」12年目

12年目。そろそろ結果を出したいヴィクトリーズカップですが…。

[ゲーム] | コメント (0) | トラックバック (0)

2004-07-24

サカつく'04 「杉並カタナ」11年目

11年目。J1優勝を機に4人爆発。効果大きいなぁ。

[ゲーム] | コメント (0) | トラックバック (0)

2004-07-22

荒川弘「鋼の錬金術師」8巻

photo
鋼の錬金術師 (8) (ガンガンコミックス)
荒川 弘
スクウェア・エニックス 2004-07-22

by G-Tools

とにかく待望の8巻です。(帯の宮部みゆきさんの言葉より)

ますます物語の核心に迫ってきておりますが、基本は極めて鬱。
でも、新キャラクタの2人がともに明るいし、これまで出てこなかったタイプなのでまた面白くなっていきそう。バリー・ザ・チョッパーがこんなにいい味出してるキャラクタになるとは思ってもいなかった(笑)
リンの部下の女の子は結構カワイイかもしれなイ...。

しっかし一気に売り尽くしてしまおうかという鬼気迫る全方位展開は凄いですね。

とりあえず折り込みのチラシの入っていたものは、「PS2用ゲーム2本」、「GBA用ゲーム1本」、「フィギュア付きミニブック」、なぜか「シルバーアクセサリ」、もう「来年のカレンダ」などなど、年末にはライブイベントもやるんですか。あと来年の夏には映画化決定とのことで、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いとはこの事なのかなぁ。

そんな中でもやっぱり楽しみなのはコミックス。次巻は11月予定だそうですよー。(購入された方はカバー裏もお忘れなく。増田くん良いと思うぞ)

[コミック] | コメント (0) | トラックバック (0)

2004-07-21

サカつく’04 「杉並カタナ」10年目

10年目。やっと「世界で屈指~」に育つ選手が現れました。

[ゲーム] | コメント (0) | トラックバック (0)

2004-07-17

サカつく'04 「杉並カタナ」9年目

9年目。国内から世界へ ヴィクトリーズカップ初挑戦です。

[ゲーム] | コメント (0) | トラックバック (0)

森博嗣「恋恋蓮歩の演習-A Sea of Deceits」

Vシリーズ長編6作目。コンスタントに文庫に落ちてくるので楽しみにしている作者のシリーズ。
描かれる人間関係や事件、いつもの登場人物すらが、最後の5ページに収束するための舞台装置に過ぎないのは驚かされる。作者がこのシリーズで、ミステリを飛び越えてシンプルな物語を自由に描いているのが好きです。いわゆる「本格ミステリ」を期待するとちょっと違うかな。僕は気持ちよく騙されました。

シリーズ通してのいつもの登場人物たちの説明がほとんどないので、シリーズの1作として楽しむモノでしょう、きっと。

[文庫] | コメント (0) | トラックバック (0)

2004-07-14

サカつく'04 「杉並カタナ」8年目

8年目。今年のチームは強かったっ!

[ゲーム] | コメント (0) | トラックバック (0)

2004-07-12

サカつく'04 「杉並カタナ」7年目

7年目。スキンヘッドのオランダ人DFが杉並へ!

[ゲーム] | コメント (0) | トラックバック (0)